カメラのキタムラの箱なしの商品買取の金額目安【高価買取のコツも紹介!】

記事内に広告を含む場合があります
noimage

・カメラのキタムラで箱なしの商品はいくらで買取してくれる?
・買取金額を上げるコツは?

このような悩みを解決します。

この記事では、カメラのキタムラでの箱なしの商品の買取金額の目安を紹介していきます。

買取金額を上げるコツについても紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

目次

カメラのキタムラの箱なしの商品買取の金額目安

カメラのキタムラでの箱なしの商品買取の金額の目安は「300~5,000円」ほど。正直そこまで高くないですね…

ただカメラのキタムラよりも高く箱なしの商品を買取してもらえるサービスをこれから紹介しますのでご安心ください!

箱なしの商品を高く買取してもらう方法

箱なしの商品を高く買取してもらうなら「バイセル」を使うのがおすすめ!

バイセルでは買取のプロに査定してもらえますので、一般的な買取ショップよりも買取金額が高くなりやすいです。

たとえばブランド物の財布やバッグなんかは、1万円以上の買取になることも多いですね!

バイセルの公式サイトでは、過去の買取金額を商品の状態とセットで見られます。

>>バイセルの買取金額を見てみる!

それにバイセルでは出張買取もしてもらえますので、自分は家にいるだけで自宅で売りたい商品を査定してもらえます。

僕も実際に出張買取してもらったことがありますが、査定してもらったらあとはそのままトラックで持っていってくれるので、めちゃくちゃ楽でした!

カトレット
バイセルでは箱なしの商品以外も買取してもらえますので、持ち運びしづらいものも含めていろいろまとめて査定してもらうと、家のなかがスッキリしますね!

バイセルでは出張買取のほかに「宅配買取」や「店舗買取」なども選べます。

ちなみにバイセルでは「出張料」「査定料」「キャンセル料」がすべて無料!

公式サイトに「まずは査定だけという方にもオススメです」と書かれていますので、とりあえずいくらで売れるのか査定してもらうという感じで全然OK!

査定してもらったら絶対に売らなきゃいけない!という感じではありませんので、いくらで売れるのかとりあえず公式サイトを見てみるといいと思います。

>>バイセルを見てみる【査定無料!】

カメラのキタムラで箱なしの商品を高く買取してもらうコツ

カメラのキタムラで箱なしの商品をできるだけ高く買い取ってもらうコツについて紹介していきます。

買取価格は1円でも高いほうがいいと思いますので、ぜひチェックしてみてください!

高価買取キャンペーン中に売る

1つ目のコツは、高価買取キャンペーン中に売ることです。

カメラのキタムラでは定期的に高価買取キャンペーンをやっています。

たとえば買取金額10%アップや、最低買取り価格200円保証みたいな感じですね!

このようなキャンペーン中に売れば買取金額を上げやすいので、タイミングを見計らって売りに出すのがおすすめです!

ちなみに買取価格アップの情報はSNSや公式サイトで発表されることが多いので、箱なしの商品を売りたい場合には定期的に情報をチェックしておくといいですよ。

きれいにする

箱なしの商品をきれいな状態にすることも、買取価格を上げるうえで大切なことです。

やはり汚いものよりきれいなもののほうが、買取価格は上がります!

たとえばホコリまみれで汚れのついた食器よりも、ピカピカで顔が反射するくらいきれいな食器のほうがお客さんは買いたいと思いますよね。

しかも最初からきれいな状態であれば買取業者が掃除する手間も省けますので、その分買取価格は高くなる傾向にあります!

自分ができる範囲で構いませんので、箱なしの商品を買取に出す前にかんたんな掃除はしておきましょう!

カトレット
掃除に手をかけすぎて状態が悪くなっちゃった…となってはもったいないので、掃除はできる範囲にとどめておきましょう!

付属品をそろえる

あとは付属品がある場合には、付属品もセットで買取に出すのがおすすめです!

欠品がある状態よりも完品のほうが買取価格は上がりますので、できるだけ購入時に近い状態にしてあげたほうがいいです。

カトレット
付属品があるかないかで、買取価格はけっこう変わりますね…

もし付属品がない、もしくは壊れてしまったという場合には、付属品だけ中古で買って、セットの状態で買取に出すというのも1つの手です。

付属品を安く買えそうな場合には、ぜひこの方法を試してみてください!

まとめ売りする

まとめ売りするのも、買取金額を上げるのに効果的です!

まとめ売りをすれば、1つ1つの買取金額は低くてもトータルでの買取になるので、まとまった金額になりやすいです。

それに同じような商品を買取できるとカメラのキタムラ側はまとめ売りできるようになりますので、付加価値として高く買取してもらえることが多いです!

カトレット
たとえばマンガでも1巻ずつ並んでるよりも、全巻セットで並んでるほうが買いやすいですよね!

こんな感じでまとめ売りをすると買取金額が上がる可能性がありますので、同じような商品がある場合には一気に売るのがおすすめですよ!

いくつかの業者で見積もりしてもらう

箱なしの商品の買取価格を上げるコツとしては、複数の業者に買取の見積もりをもらうのもおすすめです!

たとえばAの業者では買取価格500円だったけど、Bの業者では買取価格750円だった!なんてことはよくあります。

こんな感じで業者によって買取価格は変わりますので、いくつかの業者に見積もりをもらったほうが買取価格を上げやすいです!

多少手間になってしまうかもしれませんが、買取価格を上げたいなら3つくらいの業者には見積もりをもらうのがおすすめです。

買取価格が高くなりそうなものであれば、しっかり業者選びはしたほうがいいです。買取価格に差が生まれやすいので!

カメラのキタムラ買取の特徴

買取ショップとして有名な「カメラのキタムラ

全国に店舗がありますので、近くにカメラのキタムラがある場合には気軽に買取してもらえますね!

カメラのキタムラでは売りたい商品を店舗にもっていけば、その日のうちに現金を受け取れます!

また買取点数は1点から受け付けていますので、不要になったタイミングですぐに売りに出すことができます。

カトレット
いらないものを定期的にカメラのキタムラで買い取ってもらえば、家のなかもスッキリしますね!

カメラのキタムラでは店舗買取のほかに、宅配買取出張買取も行っています!

カメラのキタムラではノンブランドの商品も買取してもらえますので、基本的にはどんな商品も買取可能!

さらに買取金額アップキャンペーンも定期的にやっていますので、タイミングが合えばまとまったお金を手に入れることもできそうですね!

カメラのキタムラの買取金額アップキャンペーンは、公式サイトSNSで確認できます。

カメラのキタムラの買取品目

カメラのキタムラの主な買取品目についてまとめておきますね!

  • CD・DVD
  • ゲーム
  • トレカ
  • ホビー
  • アニメグッズ
  • スマホ・タブレット
  • 家電
  • 楽器
  • ファッション
  • スポーツ用品
  • ベビー用品
  • ブランド品
  • 金・プラチナ
  • 食器・雑貨
  • 家具

カメラのキタムラ買取の口コミ・評判

カメラのキタムラでの買取に関する口コミや評判をいくつか紹介しておきます。

実際に買取してもらった人がどのような感想をいだいたのか、ぜひチェックしてみてください!

キャノンからソニーへ乗り替えしようと査定してもらいました。ボディ2個、レンズ5個を持っていきました。下取り金額も想定よりも高く満足出来ました、乗り替え機種も他のお店から取り寄せで程度の良いものがあり、一部は新品を考えてましたが、金額が抑えられるので、全て程度のいい中古にしました。(乗り替えだとお金がかかるので、、) 専門店だからかは分かりませんが、一度持っていって損はないと思います。買取センターと言う位なので。あとは、階段しかなくエレベーターがあって欲しかった。
安定のチェーンなんで問題ないです。
傷があったのと、付属品が一部欠品していたので減額にならないかと不安だったが、きちんと買取上限価格で買取してもらえた。 梱包キットが届くまで早かったのと、査定~入金までが非常に早かった。 聞いたことがない業者に頼むより、全国展開をしている大手企業ならではの安心感がある。
私はキタムラネットネットショップの会員ですが、今回の取引があまりにも酷すぎるので投稿させていただきます。これから買取申し込みされる方の参考になればと思います。 ネットショップ買取で週末20%価格アップということでキャノンef600mm f4 is Ⅱ型を事前査定いただいたところ526,950円査定で週末の20%アップで632,340円ということで納得し、ネットショップ買取センター(高松市)にレンズを送りましたが、到着次第赤字で110,000円で査定の連絡有りました。驚いた私の質問にネットショップ買取センターはマウント部とマウント部ゴムリングに傷があるのでこの価格と説明してきました。 とても納得できなかったので、付属品の紛失、輸送中の安全性に配慮をお願いし返却していただきましたが(何せ長距離・この暑さ)、輸送方法もひどくレンズ締め付けのマジックベルト締め付けせず、レンズケースの外に垂れた状態、段ボール箱はレンズケースギリギリの大きさで、ビニールテープはところどころ斜め貼りになった状態で締め付け紐の類もなく膨れ上がった状態で届きました!新品で150万円以上のレンズの扱いにしてはあまりにもお粗末酷すぎると思います。 キタムラを信用してネットショップ会員になってますががっかりです、何か?寄せ集め集団みたいです! ちなみに送り返されたレンズをM社に見積りいただきましたら、基本価格538,000円で引き取っていただきました。 キタムラネットショップ買取センターの見積り担当者は何を基準に見積もっているのか?甚だ疑問です。 今後キタムラとの取引には注意が必要と思っています。
買取価格10%UPキャンペーンと言う事で、 EOS6D mark2 24-70 のレンズキットを査定に出しましたが、10%UP込みで47,000円と提示されました。 あまりにも予想とかけ離れていたのでお断りしましたが、 大阪市内にある他のグループのカメラ中古買取店へ同じ物を持って行ったところ、115,000円の提示を出してもらいました。もちろんそこで決めましたが、この大きな金額の開きの意味が分かりません。物凄く不信感で一杯になりました。 店員さんの対応は丁寧だったのですが残念です。 もうキタムラには行きません。
買取査定が信用できない。正常に動作出来るcanon kiss3を壊れているからと査定金額500円。他で査定してもらったら9,700円でした。何店舗か回ってから決めた方がいいと思います。

すべての口コミはカメラのキタムラ 買取の171件のクチコミ・評判・体験談から引用しています。

箱なしの商品を買取してくれるカメラのキタムラの探し方

箱なしの商品を買取してくれるカメラのキタムラの探し方は、基本的にはつぎの2つです。

  • ネットで買取店舗を調べる
  • 電話で問い合わせる

それぞれのやり方について紹介していきますね!

ネットで買取店舗を調べる

箱なしの商品を買取してくれるかは、カメラのキタムラの公式サイトを見ればだいたいわかります。

たとえばカメラのキタムラのサイトを見て、服が売られていれば、どこの店舗でも服を買取してもらえる可能性は高いです!

逆にカメラのキタムラのサイトを見て服が売られていない場合には、買取の対象からはハズレている可能性が高いです…

こんな感じでカメラのキタムラで売られているかどうかを見れば、買取してもらえるかどうかをかんたんにチェックできます!

カトレット
ネットではなく店舗にいって、箱なしの商品が売られているかチェックしてみるのもおすすめですね!

電話で問い合わせる

箱なしの商品を買取してもらえるか確実に判断したい場合には、買取してもらう予定の店舗に問い合わせてみるのがおすすめ!

電話で問い合わせれば、その場で買取してもらえるかを判断できますので!

カメラのキタムラで箱なしの商品を買取してもらえなかった場合の対処法

カメラのキタムラでは箱なしの商品の状態などによって、一部買取してもらえないケースがあります。

このようにカメラのキタムラで箱なしの商品を買取してもらえなかった場合の対処法についても紹介していきますね。

自分で処分する

箱なしの商品をカメラのキタムラで買取してもらえなかったら、売ることを諦めて処分するのも手です。

小さくまとめられる場合には地域のゴミとして処分できると思いますので、捨てる前に一度ルールをチェックしてみてください。

もしサイズが大きくなってしまって地域のゴミとして処理できない場合には、ゴミ処理施設に自分で持ち込みましょう。

地域のゴミとしては捨てられなくても、ゴミ処理施設であれば引き取ってもらえますので。

友だちに譲る

箱なしの商品を欲しいと思っている友だちがいるなら、その友だちに譲るのがおすすめです。

友だちに譲るパターンであればゴミとして処理する後ろめたさもないですし、友だちにも喜んでもらえますので。

カトレット
欲しい人に譲るパターンであれば、WIN-WINの関係になりますね

もし身近に箱なしの商品を欲しい友だちがいない場合には、SNSで箱なしの商品を欲しい人を募集してみるのもありです。

世の中には意外にも箱なしの商品を欲しいと思っている人はいますので、SNSを使えばあっさり引き取り手が見つかると思いますよ。

人に譲る場合には、事前に箱なしの商品の状態を写真などで送ってあげると親切ですね。

フリマアプリやネットオークションで販売する

カメラのキタムラで箱なしの商品を買取してもらえなかったら、フリマアプリやネットオークションを使って自分で販売するのもありです。

フリマアプリやネットオークションを使う場合には自分で価格設定をできますので、満足いく値段で売れます。

それにフリマアプリやネットオークションはカメラのキタムラなどで買い取りしてもらうよりも販売価格が高くなりやすいので、できるだけ高く売りたいと考えている方にもおすすめですね。

カトレット
写真の見せ方や文章を工夫すれば売れやすくできるのもフリマアプリの特徴ですね

ただフリマアプリやネットオークションで箱なしの商品を販売する場合、以下の作業をすべて自分でやらなくてはいけません。

  • 箱なしの商品の写真撮影
  • セールス文章の作成
  • 買い取り手とのやり取り
  • 梱包・配送

初めてフリマアプリやネットオークションに出品する場合には、けっこう手間に感じるかもしれません…

これらの作業がそれほど苦に感じない方であれば、フリマアプリやネットオークションでの販売も1つの選択肢としてはありだと思います。

箱なしの商品を自分で販売したい方のために、おすすめのフリマアプリ・ネットオークションを紹介しておきますね。

  • メルカリ
  • ラクマ
  • ヤフオク!

カメラのキタムラで箱なしの商品は買取してもらえる?まとめ

これでカメラのキタムラでの箱なしの商品の買取金額の目安の内容は終わりです。

カメラのキタムラで箱なしの商品を売る場合には、この記事で紹介したコツを取り入れて買取金額をアップさせてみてください。

またカメラのキタムラでも箱なしの商品を買取してもらえますが、箱なしの商品を専門に扱う買取サービスのほうが買取価格は高くなりやすいです。

個人的にはこの専門の買取サービスを使うほうがおすすめですので、興味があれば一度チェックしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次