・TSUTAYAでPS5はいくらで買取してくれる?
・買取金額を上げるコツは?
このような悩みを解決します。
この記事では、TSUTAYAでのPS5の買取金額の目安を紹介していきます。
買取金額を上げるコツについても紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
TSUTAYAのPS5買取の金額目安
TSUTAYAでのPS5買取の金額の目安は「300~5,000円」ほど。正直そこまで高くないですね…
ただTSUTAYAよりも高くPS5を買取してもらえるサービスをこれから紹介しますのでご安心ください!
PS5を高く買取してもらう方法
PS5を高く買取してもらうなら「バイセル」を使うのがおすすめ!
バイセルでは買取のプロに査定してもらえますので、一般的な買取ショップよりも買取金額が高くなりやすいです。
たとえばブランド物の財布やバッグなんかは、1万円以上の買取になることも多いですね!
バイセルの公式サイトでは、過去の買取金額を商品の状態とセットで見られます。
それにバイセルでは出張買取もしてもらえますので、自分は家にいるだけで自宅で売りたい商品を査定してもらえます。
僕も実際に出張買取してもらったことがありますが、査定してもらったらあとはそのままトラックで持っていってくれるので、めちゃくちゃ楽でした!

ちなみにバイセルでは「出張料」「査定料」「キャンセル料」がすべて無料!
公式サイトに「まずは査定だけという方にもオススメです」と書かれていますので、とりあえずいくらで売れるのか査定してもらうという感じで全然OK!
査定してもらったら絶対に売らなきゃいけない!という感じではありませんので、いくらで売れるのかとりあえず公式サイトを見てみるといいと思います。
TSUTAYAでPS5を高く買取してもらうコツ
TSUTAYAでPS5をできるだけ高く買い取ってもらうコツについて紹介していきます。
買取価格は1円でも高いほうがいいと思いますので、ぜひチェックしてみてください!
高価買取キャンペーン中に売る
1つ目のコツは、高価買取キャンペーン中に売ることです。
TSUTAYAでは定期的に高価買取キャンペーンをやっています。
たとえば買取金額10%アップや、最低買取り価格200円保証みたいな感じですね!
このようなキャンペーン中に売れば買取金額を上げやすいので、タイミングを見計らって売りに出すのがおすすめです!
きれいにする
PS5をきれいな状態にすることも、買取価格を上げるうえで大切なことです。
やはり汚いものよりきれいなもののほうが、買取価格は上がります!
たとえばホコリまみれで汚れのついた食器よりも、ピカピカで顔が反射するくらいきれいな食器のほうがお客さんは買いたいと思いますよね。
しかも最初からきれいな状態であれば買取業者が掃除する手間も省けますので、その分買取価格は高くなる傾向にあります!
自分ができる範囲で構いませんので、PS5を買取に出す前にかんたんな掃除はしておきましょう!



付属品をそろえる
あとは付属品がある場合には、付属品もセットで買取に出すのがおすすめです!
欠品がある状態よりも完品のほうが買取価格は上がりますので、できるだけ購入時に近い状態にしてあげたほうがいいです。



もし付属品がない、もしくは壊れてしまったという場合には、付属品だけ中古で買って、セットの状態で買取に出すというのも1つの手です。
付属品を安く買えそうな場合には、ぜひこの方法を試してみてください!
まとめ売りする
まとめ売りするのも、買取金額を上げるのに効果的です!
まとめ売りをすれば、1つ1つの買取金額は低くてもトータルでの買取になるので、まとまった金額になりやすいです。
それに同じような商品を買取できるとTSUTAYA側はまとめ売りできるようになりますので、付加価値として高く買取してもらえることが多いです!



こんな感じでまとめ売りをすると買取金額が上がる可能性がありますので、同じような商品がある場合には一気に売るのがおすすめですよ!
いくつかの業者で見積もりしてもらう
PS5の買取価格を上げるコツとしては、複数の業者に買取の見積もりをもらうのもおすすめです!
たとえばAの業者では買取価格500円だったけど、Bの業者では買取価格750円だった!なんてことはよくあります。
こんな感じで業者によって買取価格は変わりますので、いくつかの業者に見積もりをもらったほうが買取価格を上げやすいです!
多少手間になってしまうかもしれませんが、買取価格を上げたいなら3つくらいの業者には見積もりをもらうのがおすすめです。
TSUTAYA買取の特徴
買取ショップとして有名な「TSUTAYA」
全国に店舗がありますので、近くにTSUTAYAがある場合には気軽に買取してもらえますね!
TSUTAYAでは売りたい商品を店舗にもっていけば、その日のうちに現金を受け取れます!
また買取点数は1点から受け付けていますので、不要になったタイミングですぐに売りに出すことができます。



TSUTAYAではノンブランドの商品も買取してもらえますので、基本的にはどんな商品も買取可能!
さらに買取金額アップキャンペーンも定期的にやっていますので、タイミングが合えばまとまったお金を手に入れることもできそうですね!
TSUTAYAの買取品目
TSUTAYAの主な買取品目についてまとめておきますね!
- 本
- CD・DVD
- ゲーム
- トレカ
- ホビー
- アニメグッズ
- スマホ・タブレット
- 家電
- 楽器
- ファッション
- スポーツ用品
- ベビー用品
- ブランド品
- 金・プラチナ
- 食器・雑貨
- 家具
TSUTAYA買取の口コミ・評判
TSUTAYAでの買取に関する口コミや評判をいくつか紹介しておきます。
実際に買取してもらった人がどのような感想をいだいたのか、ぜひチェックしてみてください!
ポケモンカードなどトレカの入荷が多く、シャイニースターVなどが入荷していた。対戦スペースも広めに設置されており、大会も開催されている。感染対策で消毒スプレーも設置されている。オリパの自販機も充実しており、100円、500円、1000円など価格帯別に遊戯王、ポケカ、SDBH、デュエマのオリパが常に補充されている。ハズレは若干渋い印象があるが、トップ当たりは一応欲しいと思うようなリザードンや女の子SRサポート、20thシク、プリズマシクなどが選ばれている。レジは混んでいることが多いが回転は速い。クレジットカードや電子決済が使える。接客は普通。トイレは一階の入り口付近に男女別で分かれているがドアを手で開閉するので若干清潔感が無い。入口にガチャガチャや消毒スプレーがある。駐車場はたくさんスペースがあり、車で行きやすいが、車が出入りするので小さい子供を連れている場合は注意が必要。ゲームやCD・DVD・ブルーレイ、書籍や雑誌の販売も充実している。同じ場所にフレッシュネスバーガーもあるので疲れたら休憩できる。近くにしゃぶ葉もあるので、ご飯も食べることができる。尚、フレッシュネスバーガーはテラス席もありスペースは大きくないが空いている。ちなみに、アクセスとして武蔵小金井駅、国分寺駅、花小金井駅のいずれからも遠いので、歩いていくのはかなり大変。自転車か車、バイクで行くべき。ちなみに武蔵小金井周辺にはブックオフや古本市場、ゲオも無いので、貴重なお店。
相当キレイな状態のタブレットを査定してもらいました 肉眼では画面に傷は見当たらなかったのですが傷があるという査定になったので、査定はかなり厳しいみたいです 傷なし査定はできないものと思っていた方が良いでしょう たぶんそれは他社も同じでしょうが サイトデザインは整っており、金額に不満があれば返送にお金がかからない等この手の業者ではかなり良心的な部類だとは思います 比較的安心できますね TSUTAYAとなっていますが実際査定しているのはイオシスというところらしいです イオシスというサイトで同じ機種の買取金額を見ると、査定段階は「未使用」「使用感が少なく傷がない」「使用感があるが目立つ傷はない」「目立つ傷あり」「難あり」の5段階と細かくなっていました TSUTAYAは傷があるかないかだけで、傷の種類によってランク分けをしているらしいですがそのランク付けがどうなったかまでは査定結果で教えてくれません 私のタブレットはイオシスでいう「使用感があるが目立つ傷はない」に相当すると思われます イオシスの最低保証金額とTSUTAYAでの査定金額ではイオシスの方が3000円くらい上でした(イオシスの最低保証と言っているのが嘘でなければですが) こちらはTSUTAYAという仲介業者を挟んでいるため手数料がかかっているのかもしれませんね 名前貸し料みたいな感じでしょうか TSUTAYAも悪くないですがイオシスで査定してもらうのも良いかもしれません
iPhone SE 32GB スペースグレイ 多少の傷汚れあり、画面損傷なし。 7700円で買い取って貰えました。 比較しましたが、なんだかんだTSUTAYAが1番高かったという…。
ポケモンカードとデュエルマスターズのカードを買取30%UPとTwitterで言っていたので500枚ほどのノーマルと50枚ほどのレアカードを売ったところ約800円でした。カードを売るならブックオフで売ったほうがいいと思いました。
PS4本体の買取。いくつかある近所の買取店の中で1番高額だったので持参したところ、系列(母体?)が違うので当店では現在買取してないとのこと。 持参した労力が全く無駄になりました。 系列が違うから買取不可とか客からしてみたら「知ったこっちゃない」。 更に前日の閉店前に行ったら買取は閉店1時間前まで、とのことで2度も無駄足喰らいました。店舗情報にはそんなこと一言も書かれてない。 2度とここに持ち込むことはない。
オンラインの買い取りサービスを利用しましたが、買取王子が代理しているためか、買い取り額は低いです。 3DSミスティピンク(付属品・箱あり)567円、3DS牧場物語 3つの里の大切なだち 557円 3DS牧場物語 つながる新天地 65円 スーパーマリオ3Dランド 27円など20点以上で1600円くらいにしかなりませんでした。 捨てるよりましレベルでないと売る意味がないと思います。
PS5を買取してくれるTSUTAYAの探し方
PS5を買取してくれるTSUTAYAの探し方は、基本的にはつぎの2つです。
- ネットで買取店舗を調べる
- 電話で問い合わせる
それぞれのやり方について紹介していきますね!
ネットで買取店舗を調べる
PS5を買取してくれるかは、TSUTAYAの公式サイトを見ればだいたいわかります。
たとえばTSUTAYAのサイトを見て、服が売られていれば、どこの店舗でも服を買取してもらえる可能性は高いです!
逆にTSUTAYAのサイトを見て服が売られていない場合には、買取の対象からはハズレている可能性が高いです…
こんな感じでTSUTAYAで売られているかどうかを見れば、買取してもらえるかどうかをかんたんにチェックできます!



電話で問い合わせる
PS5を買取してもらえるか確実に判断したい場合には、買取してもらう予定の店舗に問い合わせてみるのがおすすめ!
電話で問い合わせれば、その場で買取してもらえるかを判断できますので!
TSUTAYAでPS5を買取してもらえなかった場合の対処法
TSUTAYAではPS5の状態などによって、一部買取してもらえないケースがあります。
このようにTSUTAYAでPS5を買取してもらえなかった場合の対処法についても紹介していきますね。
自分で処分する
PS5をTSUTAYAで買取してもらえなかったら、売ることを諦めて処分するのも手です。
小さくまとめられる場合には地域のゴミとして処分できると思いますので、捨てる前に一度ルールをチェックしてみてください。
もしサイズが大きくなってしまって地域のゴミとして処理できない場合には、ゴミ処理施設に自分で持ち込みましょう。
地域のゴミとしては捨てられなくても、ゴミ処理施設であれば引き取ってもらえますので。
友だちに譲る
PS5を欲しいと思っている友だちがいるなら、その友だちに譲るのがおすすめです。
友だちに譲るパターンであればゴミとして処理する後ろめたさもないですし、友だちにも喜んでもらえますので。



もし身近にPS5を欲しい友だちがいない場合には、SNSでPS5を欲しい人を募集してみるのもありです。
世の中には意外にもPS5を欲しいと思っている人はいますので、SNSを使えばあっさり引き取り手が見つかると思いますよ。
フリマアプリやネットオークションで販売する
TSUTAYAでPS5を買取してもらえなかったら、フリマアプリやネットオークションを使って自分で販売するのもありです。
フリマアプリやネットオークションを使う場合には自分で価格設定をできますので、満足いく値段で売れます。
それにフリマアプリやネットオークションはTSUTAYAなどで買い取りしてもらうよりも販売価格が高くなりやすいので、できるだけ高く売りたいと考えている方にもおすすめですね。



ただフリマアプリやネットオークションでPS5を販売する場合、以下の作業をすべて自分でやらなくてはいけません。
- PS5の写真撮影
- セールス文章の作成
- 買い取り手とのやり取り
- 梱包・配送
これらの作業がそれほど苦に感じない方であれば、フリマアプリやネットオークションでの販売も1つの選択肢としてはありだと思います。
PS5を自分で販売したい方のために、おすすめのフリマアプリ・ネットオークションを紹介しておきますね。
- メルカリ
- ラクマ
- ヤフオク!
TSUTAYAでPS5は買取してもらえる?まとめ
これでTSUTAYAでのPS5の買取金額の目安の内容は終わりです。
TSUTAYAでPS5を売る場合には、この記事で紹介したコツを取り入れて買取金額をアップさせてみてください。
またTSUTAYAでもPS5を買取してもらえますが、PS5を専門に扱う買取サービスのほうが買取価格は高くなりやすいです。
個人的にはこの専門の買取サービスを使うほうがおすすめですので、興味があれば一度チェックしてみてください。